アリ・シミ 石田長生を語る(アイコン版)


アリ・シミ 石田長生を語る(有山じゅんじ×清水興)

アリ・シミ 石田長生を語る

1970年代の「ソー・バッド・レビュー」、90年代の「馬呆(BAHO)」などで、大阪を代表するギタリスト・シンガーとして知られた石田長生。没後4年の今年(2019年)、大掛かりなトリビュート・アルバム『SONGS OF Ishiyan』が発売され、9月の「なにわブルースフェスティバル」の初日は「石田長生展2019 SONGS OF Ishiyan」と題して開催される。
そのアルバム発売とフェスティバル開催を前に、長年の盟友であった有山じゅんじと清水興が石田長生について語る。途中から、大阪の音楽シーンの重鎮として石田を支えてきた鏡孝彦と津田清人も参加して、キーは石田長生でトークセッションが繰り広げられた。

トークセッション出演者

有山じゅんじ有山じゅんじ シンガー・ギタリスト・ソングライター
「五つの赤い風船」「上田正樹とサウス・トゥ・サウス」など
石田長生、木村充揮と「平成トリオ」で活動

清水興清水興 ベーシスト、プロデューサー
「ナニワエキスプレス(NANIWA EXP.)」「HUMAN SOUL」など
石田長生、中村岳と「トレスアミーゴス」で活動

津田津田清人
有限会社ジョイフルノイズ代表

鏡鏡孝彦
株式会社グリーンズコーポレーション代表

テキスト版で読む

東京では、もう小山くんのレコードや、言うてるからね、みんな

– – – 石田さんのトリビュート・アルバム『SONGS OF Ishiyan』はどなたの発案なんですか?

清水興やっぱり小山くんでしょう。石やんが所属していたグラスホッパーの代表である小山社長自ら、エグゼクティブ・プロデューサーとして、発案して。

– – – 有山さんや清水さんに声がかかったときは、もうあるていどどういう人が参加するとか決まっていたんですか?

有山じゅんじいや、こっちのに関しては、いつもシミがそういうプロデュースも含めてなぁ・・・

清水興「大阪組」でね。大阪組は大阪組でいうんで、最初話が来ましたけど。(有山さんと清水さんと)どっちが最初やったかわからへんけど、どっちも同じように来てると思いますよ。

有山じゅんじレコード会社がいることやからな、江戸屋やったら江戸屋に声かけて、相談したんちゃうかな。向こうで。

– – – 東京のアーティストさんを集めてゆくときってね、東京組とかっていうのがあるわけではないじゃないですか。そういうときはやっぱり、誰かから声をかけてゆくとか?

清水興今回はね、音的には、伸ちゃん(三宅伸治)がすごい頑張ってくれたみたい。伸ちゃんだけで、5曲ぐらいやってるんちゃうかなあ。

有山じゅんじまあいうても、みんな、ほれ、長年の、石田と、そのつながりから始まったぁるからなあ。

– – – じゃあ今回のアルバム作るのは、東京組は三宅さんが中心になって・・・

清水興中心いうことはないけど、人によっては自分だけでやるという人もおるし、全部で二十何組やったから・・・東・阪合わせて・・・21組ぐらいかな。

津田小山ひとり頑張ってますもんね。

有山じゅんじ小山くんやな。東京では、もう小山くんのレコードや、言うてるからね、みんな(笑)

清水興すごい頑張ってる。

津田石田さんのマネージャーやから。

有山じゅんじそう、そう、やっぱり。そんだけ思い入れが、な。

津田そう、あいつは、思い入れのみで生きてるから。

有山じゅんじそやけど、よう、やりよったなあ。

津田ほんま、ようやったと思いますわ。

清水興うん、うん。

– – – 小山さんの作品なんですね。

津田いや、そうですね。ほんま、せやと思いますよ。小山くんの渾身の。

有山じゅんじそうそう、「渾身」やな。

清水興「渾身」や。

有山じゅんじあいつ、倒れるのちゃうか。(CD)出たら。終わったら。ほんまな、それぐらい力入ったぁるから。

– – – 最初にアルバムを作るというお話があったのはいつ頃なんですか。

清水興最初はね、去年。

有山じゅんじだいぶ前からそんなん作る、とかなんやいうて。

清水興最初の話はもっと昔々なんやけども、去年ぐらいから現実味を帯びて、で、実際のスタジオに入り出したのは、今年の二月ぐらいかな。二月か三月ぐらい。

メシ場にはおるねん

アリ・シミ 石田長生を語る

– – – 石田さん自身が西と東の橋渡し的なところがありましたよね。

清水興そうなんですよね、はい。

有山じゅんじいや、やっぱり昔からね、石田は。サウスの頃、そういう東京のミュージシャンと橋渡ししたのは石田かもしれんな。ウエストロードも含めて。・・・石田と山岸やな。

津田ああ、そうですね。あの二人がね。

有山じゅんじ石田とか山岸は東京の人の打ち上げにも入っていけたし、なあ。そういう意味では石田くんなんかは、もう、すごい・・・

津田社交的やったですね。

有山じゅんじ社交的。行動力があった。石田も山岸も社交的。どこの打ち上げでも山岸なんかおったもんな。

一同:(爆笑)

有山じゅんじほんま、ライブやってへんのに、打ち上げになったら山岸がおる、いう(笑)

津田メシ場にはおる。

有山じゅんじメシ場にはおるねん(笑) だから、そういうのを取り持ったんは、やっぱり石田の功績は大きいと思う。

– – – ジャンルも、東と西でちょっとずつ違うじゃないですか。関東でブルースそのままってやってはる人たちって・・・

有山じゅんじいや、やってはったんやで。そやけどなんかちゃうねん、なあ。なんかちごたんや、なあ。

津田ねえ、おしゃれ、おしゃれでした。

有山じゅんじやっぱり、かっこよかったやん、なあ。おれなんか、逆に憧れたけどねえ。夕焼け楽団のケンちゃんのスタイルもそやし、内海さん、キャロルの。内海さんのブルースも好きやし。東京は、ああいうブルース。

清水興かっこよかったんや。

有山じゅんじああいうブルースは(大阪の人たちには)でけへん。

清水興そうそうそう。

– – – ジャズの人たちと石田さん、って・・・

有山じゅんじ石田は、「『枯葉』が弾ける高校生」やってん(笑) 心斎橋(のヤマハ)で「『枯葉』が弾ける高校生」。

清水興竹田一彦一門ですからね。

津田そうそう、竹田先生のね。

有山じゅんじ今年、竹田さんの、シミが入ってプロデュースして録ったやつ、あれやっぱり、ものすごい。「アクを抜いた石田」みたいな竹田さんの、上品な。やっぱり石田はなんて下品なジャズをやってたんやろう思って。

一同:(爆笑)

清水興あれはちょっと別格ですわ。

有山じゅんじ不思議やね、ほんま。そやから(東西の)垣根取れて、それが二十代後半ぐらい。石田が、よう行き来してそういうのの仲をとったと思うから。僕らが三十になる前ぐらいは、みんな、東京のバンドとも仲良うなれたし。それはやっぱりほんまにあいつの功績で、そんな話をちょうどCHABOとしてたとこで、こないだ。
・・・田舎もんだけに、あいつはやっぱり田舎もんやっただけに、こう、なあ。

一同:(笑)

有山じゅんじそやけど、八尾のやっぱりそのへんが、こう、行動力ある・・・

清水興あんねんな。

– – – そういえば山岸さんも

有山じゅんじ伊勢やし。

清水興そう、伊勢。

有山じゅんじ田舎もんばっかりやな(笑)

清水興そうです。

絶対やってるて・・・ええかっこしいやし

– – – 有山さんと石田さんは学校でいうと同い年なんですよね。

有山じゅんじ同学年やけどねえ、あいつの、八尾中学のラグビー部のやつが俺の高校に入って来てたんですわ。それが、お前石田って知ってるか、言われて。ほんなら八尾中学でラグビー部やって、石田ラグビーやってたから。ああ見えて。脚短いでしょ(笑)

– – – 高校、どちらですか?

有山じゅんじ香里。同志社香里。音楽だけやっとったらええ学校やったんですわ。おれは高校で石田と知り合うたから。心斎橋(のヤマハ)でな。石田はすごい熱心で、龍谷を中退でやめたんやけど、いっつも同志社のね、同志社の軽音楽部が、それこそジャズ、あの頃の同志社と、早稲田のハイ・ソサイエティ・・・

清水興で、同志社がサードハード。

有山じゅんじサードハードな。それは、もう、ジャズのいちばん全盛。アマチュアの。たとえば中井猛。中井さんはライラック・レインボー、いう軽音楽同好会を作らはった人で、そこにいてたんがウエストロードですわ。で、石田はね、学校は同志社ちゃうのやけど、おれ、勉強たまにいったら、石田の音が聞こえてくるねん。

清水興おもろいな(笑)

有山じゅんじほんまに聞こえてくるねん。あいつ、軽音楽部でギター弾いとんねん。それぐらい、やっぱ行動力な。そのメンバーは真鍋さんであったり、向井さんであったり・・・

清水興石やん龍谷やったっけ。

有山じゅんじ龍谷は、もう2年ぐらいでやめよったけど。ずうーっと同志社におんねん、な。そやから、聞こえんねん、あのクセやから。

清水興あのクセな(笑)

有山じゅんじあ、また石田弾いとるわ、と思いながら。ライラックは、中井さんが作って、伸ちゃんから、塩次伸二、ウエストロードや。で(西村)入道も同志社やし、そういう時代・・・

– – – 石田さんは、自分の属しているところじゃない、よそにもぐりにいくのが得意な人やったんですね。

有山じゅんじそらあ石田はすごい。そこはもうほんまにあいつの、行動力と、社交的な。

津田もう、あと4年ぐらい生きとってくれたらね。

有山じゅんじほんまな、もうちょっといてたらな、ほんま石田がこれ(なにわブルースフェスティバル)やってたら。

清水興なあ。ほんま、そやねん。

有山じゅんじ思うわ。みんな思うことやけど、それはもう言うてもしゃあないし。

清水興ああ、確かに、な。

有山じゅんじうん。・・・やってると思いますわ。あいつ、おったら、な。

津田絶対やってますよ。

有山じゅんじ絶対やってるて。・・・そういうの好きやしね。ええかっこしいやし。

一同:(爆笑)

有山じゅんじ悪い意味やなくてな。

清水興そう、そう。

有山じゅんじ悪い意味やなくて、ええ意味で。・・・俺らはな、「石やん」なんか呼ばれへんのや。誰が「石やん」て言い出したか知らんけどな。恥ずかしいて、な(笑) サウスのメンバーと、あと限りなく少ないやろ、「石田」なんて言うやつは。俺らは「石田」しか呼ばれへんから。みんな「石やん、石やん」言うけど。

津田ウエストロードのメンバーも「石田」って言いますもんね。「石やん」て言えへん。

有山じゅんじ言えへん、やろ(笑) サウスもそうや。なーんか、恥ずかしいねん。「石やん」て言われへん(笑)

一同:(笑)

有山じゅんじそれはもう、自然に
・・・石田の話はもう終わりましょか。

一同:(爆笑)

すでに成功している人、まだペーペーの人、そのぐらい差、あるね

アリ・シミ 石田長生を語る

– – – 清水さんは石田さんと最初は・・・

清水興最初は、高校のとき「上田正樹とバッド・クラブ・バンド」の前座したいうのがはじめです。

有山じゅんじあー、そう、か。

清水興そうっす。「バッド・クラブ・バンド」。石やんに佐藤(博)さんに。ねえ、ほとんどみんな亡くなってもうて、ねえ。

有山じゅんじほんま。

清水興そう、(藤井)裕ちゃんに。

津田全部亡くなってますよね。

清水興だから残ってんの、まさかのベーカー(土居)兄さん(笑)、とキー坊(上田正樹)だけで・・・

有山じゅんじほんまやね。それでその前は、石田と、俺、ヤマハで初めて知り合うたときは、「ブラッド・スエット・アンド・ティアーズ」やった。

清水興「MZA」や。

有山じゅんじ「MZA」。石田がギターで、キー坊がボーカルで。”Somethin’ coming…” ってやっとった、なあ。

– – – 清水さんは、そこからのおつきあいということでも・・

清水興そのころはまだおつきあいいうか、もう単に前座やっただけやって。それから、大阪に出てからは、いろいろ。うちのギターの和ボン(岩見和彦)の従兄で岡田準いうのがおって。

有山じゅんじ準、な。

清水興準兄さんの、そのおかげで、俺ら、まだペーペーの頃から、天王寺の野音とか入れてもらったりとかしてた。ということを繰り返したあたりからが、ちょっとつきあいがつながったかなあ。で、一緒に仕事しだすときは、もう石やんがソロになってからです。

– – – 清水さんがおいくつぐらいの時ですか?

清水興たぶんね、90年なるかならへんかぐらいの頃やったと思うから、そやから自分が、なんぼや、えー、三十半ばぐらい。で、石やんが四十なるかなれへんかやったと思う。

津田90年で33歳ですね。

清水興ああ、そうかそうか。で石やんが三十・・・

津田七ぐらいです。

– – – 清水さんと有山さん石田さんって、ちょうど大学とかで入れ替わるぐらいの・・・

清水興そうそう、ちょうど大学入れ替わる感じ。

– – – その年代にしたらけっこう、なんか、こう、兄貴分ですね

清水興全然ね。すでに成功している人、まだペーペーの人、そのぐらい差、あるね。

– – – 社会人と学生ぐらいの。それが三十代、四十代になってくると、もうちょっと、こう、近くなってくるんですよね。

清水興だんだん、そやね、自分らがデビューしたあとはようやく、なんか・・・

– – – 弟分というよりは、近い世代で、なんか見てくれはるような

清水興だんだんそないなってきましたね。

– – – それから、いろんなユニットで。

清水興はい。

あの「におい」は、one and only やね

– – – ベースシストの清水さんから見て、石田さん、シンガーとして、あるいはギタリストとして、どんな感じでしたか?

清水興あの人はね、やっぱりね、「クセ」が強いギタリスト。あの「におい」は、やっぱりね、one and only やね。

有山じゅんじそう、そう、そう。確かに、そや。

津田上手いとか下手やとか・・・

清水興そんな問題とちゃうわけよ。

津田「石田節」。

清水興そうそう。そんで、ジャンルもねえ、もう、全然、関係ないねん。石田ワールド。

津田そうですよ。ほんっとに不思議なギターですよ。

清水興ギタリストとしてはそうやけども、「作者」としては詩人やなと思うなあ。

有山じゅんじ詩人?

清水興詩人。あの人、俺は、「詩人」というイメージがある。

有山じゅんじほう、ふーん。

津田外国の曲を日本語にしてんのもすごい上手ですもんね。

清水興ああ、そう、それもそうやな。パープル・レインでもそうやし。

津田カバーはね、上手くね、ほんとに。日本語に乗っけて。

有山じゅんじうん、な、ちゃんと原詞にも忠実やし。

清水興そうそうそう。でも、うまいこと、ちゃんとしたストーリーが行くようになってんねんな。

津田ああいうのん、て、RCファミリーが得意じゃないですか。

清水興ああー、そういえばそやな。

有山じゅんじそやな。

津田やっぱりそこに石田さんが通じるとこがあるんじゃないかなって。だから、それこそほんま、「架け橋」じゃないけど。関東の方にも通じる。

有山じゅんじああ、通じるもん、あるな。あるかもな。向こうもそう思てるねん、石田のこと、な。

津田石田さんはねー、清志郎さんとかCHABOさんのこと好きやったですからね。特に清志郎さんのことはすごい好きやったから。

有山じゅんじそやけど、ヘルメットかぶってな、(ザ・)タイマーズみたいな真似する石田って、俺めっちゃ嫌いやってんで。大阪人としてはな。だから、俺とあいつと違うところはそこやねん。そやけど、今になって、歳いってからわかったけど、あの時代な、俺かてそういうことやるわけや。今になって歳いってからようやくわかったことを、あいつは若い時にそういう・・・たぶんええカッコしいやねん、あいつな。

一同:(爆笑)

有山じゅんじそれに弱いねん、そういうのに。悪い意味やないで。で、たとえば、あの、ボイス(The Voice & Rhythm)のときでも、こうやって、ギターを、こう、後ろへ、乗して、テレキャスを、こうやって、やったりすんの。何回、俺はやめとけ、て言うたか、あいつと飲んで。もうあんなカッコ悪いことやめとけー、て。そやけど、あいつはああいうの、やっぱり。プリンスやったらプリンスに憧れてしまうし。

ソロのギターももちろんええねんけど、後ろのとこでやるギターの良さは・・・

– – – 有山さん、石田さんと出会った頃から、羨ましいとことかってありました?

有山じゅんじあいつは、やっぱ、ギター上手かったからなあ。だから、上手かったから、俺ができひんことを弾けたし、今でも、あのコードも知らんし、で、やっぱりあいつは、もう、ほんま(フィンガーボードを)斜めに全部使う・・・

清水興全部使う。

有山じゅんじ全部使わんでええのに、って、なあ、下から上までこう・・・

清水興そうそう、全部使うてた。

有山じゅんじ全部使うてたから(笑) そんなんできひんかったから。

– – – 上田さんも最初に石田さんと会ったときに、「八尾にめっちゃ上手いやつがおるねん」って聞いて行った、っておっしゃってましたね。

有山じゅんじ(笑)いや、上手い、上手いと思うで。ほんまに。今思うと、今の十代でもあんなギターいてへんやろ、やっぱり、たぶん。

清水興そうそうそう。

有山じゅんじ上手いいうのはおかしいけど。

– – – 「巧さ」に走るタイプじゃないですよね、

清水興そう、そういう、too technique なとこはない。

有山じゅんじあいつはね、自分のことができひん人やったなあ。そやから俺から思うたら、プロデュース。・・・そやからこのブルースフェスなんか、あいつ生きてたら、ええプロデューサーなってたと思う。

清水興そうそうそう。

鏡自分のことできひんけどね。

有山じゅんじでけへん、ていうか・・・

鏡極端な言い方やけど・・・

有山じゅんじ極端やで、極端やけど・・・

鏡でも、そうでしたよね。

有山じゅんじギターもええねん。ソロもええんですよ。ソロのギター、もちろんええねんけど、後ろの、とこで演るギターの良さは・・・

津田そう、後ろで演ったら、もう、抜群ですよ。

清水興バッチリ。

有山じゅんじごっつ、ええねん。

津田それを、前、ちらっと言うたら、ものすごい怒って。

有山じゅんじ怒んねん(笑) あいつ。

清水興怒る、怒る(笑)

津田俺はボーカリストやぞ、って。

有山じゅんじあははははは(笑) そら、もう、冗談。怒りつつ、冗談やん。

津田いやいや、本気でしたけどね(笑)

鏡でも石やんの場合、前半がね、ボイス&リズム作るぐらいまで、ずーっと、どっちかいうたら・・・「GAS」の頃か・・・

有山じゅんじ「GAS」、うん、うん。

鏡「GAS」の頃、ぐらいまでは、一歩引いたとこ、ずっと行ってたじゃないですか。

有山じゅんじそやな、そうやな。

鏡だから、「GAS」で歌いはじめてぐらいから・・・

有山じゅんじ・・・から、変わっていって・・・

鏡みたいな、感じでね。

有山じゅんじいや、気イ遣いやな。

鏡気イ遣いは気イ遣い、なとこあったけど。

有山じゅんじ真面目やねん、あいつ。

清水興なんていうか、器用に、いろいろ変化(へんげ)する人じゃないので。「私はこれ」っていうのがはっきりあるわけで。それがまず大前提としてある、という方やったと思いますね。

– – – 「なんでもできる」という自覚を持ってたわけではないんですか?

清水興たぶん、ご自身では、どっちかというと「自分は不器用である」ということを意識して・・・

有山じゅんじわかってるねんな、石田は。

清水興うん、いろいろやってはったんちゃうかな、って感じがしますね。

– – – テクニカルなところでは、器用というか・・・

清水興必要なテクニックに関しては、すごくね、トライしてはりましたから。それは。

「有山、歌作ろう」いうて

– – – 有山さん、石田さんの、ここは気に入らんかったなあ、っていうのはありますか?

有山じゅんじ今そうやって聞かれても、ほんまに、そんなもん全然ないですね。・・・若い時はお互い、言い合いしてね。「歌、やめろ」も言うたことあるんです、あいつに。あいつ、俺の中ではギターやったから、「GAS」の頃。「GAS」のツアー、いっしょによう回ったんですわ、いろんなとこへ。ほな、あいつはな、「お前は『サバ・ジン』みたいな歌作んな」て言うて。

鏡あっはっは(笑)

有山じゅんじほんまにそれ言われて。あいつは玉出に住んどって。あいつの部屋でね、聴く音楽は、ハーブ・エリスと、ウェイラーズ。それが、ええ音やねん。で、ウェイラーズ、あの、ウェイラーズの、あれ、クラプトンやっとったん、なんやったっけ・・・

鏡「I Shot the Sheriff」。

有山じゅんじああ、「♪アイ・シャッタ・シェリーフ」と、ハーブ・エリスとジョー・パスの「ジョージア(・オン・マイ・マインド)」入ってるレコード。それを、もう、えんえん繰り返して・・・。ほんで、サウス辞めようと思うねん、も、石田に相談に行ってん。・・・サウス辞めよう思って、試験受けに行ってん。大阪府庁な。ほんで、石田に、「もう俺辞めよう思う」。俺もギターがメインやったから、オリジナルそんな作ってなかってん。『ぼちぼち(いこか)』と。俺のソロは「♪ディーディ、ワ、ディディー」やるぐらいやから、中西(康晴)と。石田はそのとき、ええこと言うたんは、あいつも歌作ってなかってん、「ほんなら有山、歌作ろう」いうて。あいつ、そこから、大塚(まさじ)ちゃんとか、そのまま先ほどの行動力で、そういうとこみんな行って・・・。それで、俺かて負けん気強いから、あいつがそんなことやったら、俺かて歌作ろうと思うし、それが今、今に至ってると思いますわ。・・・やっぱり、不安やったし。たとえば、くんちょうもギター巧い、声、俺の憧れる、こういうふうに黒い歌、歌わはる・・・。で、俺は、まあちょっとは作れたけど、歌も、生きていく自信もないしな・・・

鏡それって、(『ぼちぼちいこか』を)リリースした後なんですか、前なんですか。

有山じゅんじ前。

鏡前。・・・じゃ、74年とか。

有山じゅんじ録音はしてたかもしれんけどな。

清水興へえー、そしたら74, 5 年か。

鏡五朗ちゃんは、もういてたんですか?

有山じゅんじドラムは上場さんの頃。

鏡ほんなら、「8・8(ロックデイ)」の、あの、アルバムの・・・

有山じゅんじあの頃やと思うわ。・・・石油ショックの時やったんや。(試験の)問題がな、オイルショックやってん。

「いや、俺はやる」

– – – 清水さんは、ほんまはもうちょっと、こうやったらなあ、っていうの、ありました?

清水興えーっと、どうやろなあ・・・。なんかねえ、あの人はやっぱり、決めたことは絶対しなあかん人やから。

有山じゅんじ(笑)真面目やねん。ものすごい真面目。

清水興すごい。あ、今日はそれ、せんほうがええんちゃうかなあ、思うのがあっても、ぜっったい、決めたら徹底的にやらはる人なんで。

有山じゅんじああ、そうや。

清水興ねえ。それは、変えなかった人なんですよ。

– – – 融通がきかない。

清水興融通きかへんし。

有山じゅんじ融通きけへんから、もう、泉谷(しげる)とよう喧嘩しとったやん、なあ。

鏡頑固ですからねえー。

清水興亡くなる年でも、ちょっと、喉がおかしい、言わはって、ちょうど山岸潤史が帰ってきたときやから、山ちゃんといっしょに三人で「S.O.Ra」で演ったときに、・・・節分の日やったから、あの人、祭りごと好きやから、「恵方巻き買うてきたからみんなで食おうやー」とか言ったら、俺とか山ちゃんは、そんなんええわー、別に俺ら、もう、そんなん食わんでも、別にええ、「いや、俺はやる」言うて、「今年はこっちの方向や」とか言うて。ほんで、やらはったけど、やっぱり、喉の具合もすでに悪かったから、えらいむせはって・・・
・・・せやから言いましたやん、そんなに無理したらあきませんでー、いうて、ちょっと病院行きましょうや、って、内視鏡やったほうが絶対いいですよ、いうて、内視鏡行ったら、やっぱり、(癌が)あった、いう話。

– – – じゃあ、恵方巻きのおかげで見つかった。

清水興まあ、まあ。

– – – ちょっと遅かったですけど。

有山じゅんじなあ。

清水興ちょっと遅かったですけど、ほんま。

鬱陶しいんやで、ほんま

– – – でも、こう、有山さんと清水さんのお話聞いてると、石田さんの人間像が、リアルによくわかりますね。

有山じゅんじでも、わからんほうがええかもしれんで。

一同:(爆笑)

鏡一般的にはね(笑)

津田ちょっとナゾな感じでね(笑)

有山じゅんじ俺のこともそっとしといてな。

一同:(笑)

有山じゅんじいやいやいや。ほんまに。やっぱり、あんな人はおらへんと思う。

清水興そうやなあ。

有山じゅんじもう、あの、周りにもいてへんタイプやし。

清水興ほんまやなあ。

津田one and only です。ほんまに。

– – – 今日、お話聞いてると、なんとなく、そういうふうにone and only なんや、というのが・・・

有山じゅんじでも、あんまり説明したら、わかってしまうと面白ないねんけど、音楽がone and only いうのがやっぱり、いちばん、お客さんが感じる。石田、こんなやつや、いう人物像が one and only 、ていうより、音楽が one and only って感じてもうたほうが・・・

– – – こういう話を聞いて、石田さんの魅力はここやったんや、あ、そういう人やから、私この人のここが好きやったんや、みたいなふうに思ってくれたらいいなと思って。今日は、そんなお話が聞けたな、という気がするんです。

有山じゅんじああ、いやいや、まとめていただいて、石田、喜んでると思うんです。

津田いや、石田さん、喜んでますよ。気イ遣いですから。

鏡わははは(笑)

津田ほんと、気イ遣いますよ。他人(ひと)にね。他人(ひと)には気イ遣いますよね。

有山じゅんじそやんな、あ。

– – – 今年のブルースフェスも、もう、1日半、石田さんトリビュートじゃないですか。これだけのアーティストが、石田さんトリビュートでいこか、と集まってきて、続々と出てくるというのは、なんでや、と。

有山じゅんじいや、やっぱり、そういうとこや、な。

– – – 人徳、もあるけど、さっき有山さんがおっしゃったええかっこしいとかね、その、「立派な人」というんじゃなくて、すごい可愛げがある、というか、こう、魅力のある人やと思うんですよね。

有山じゅんじうん、うん。もちろん。

– – – そこが慕われてる・・・

津田少なくとも、嫌われてはなかったですよね。

一同:(爆笑)

有山じゅんじお前、鬱陶しいとか言い合いするけどね、心底言うてないから、お互いに。鬱陶しいんやで、ほんま。

一同:(爆笑)

– – – 他人(ひと)のふところに入って行きはる人なんやな、ていう気がします。

有山じゅんじそうやね。ほんま、そうです。

食前食後に・・・石田・・・長生

アリ・シミ 石田長生を語る

– – – 最後に、今年のブルースフェスの、石田トリビュート・ナイト、どんなんになったらええなあ、と思いますか?

清水興まず、今回は、はっきりしたテーマを持ってやるブルースフェス、最初なんで。フェス以前に、小山くんが中心になって作ったアルバムっていうのも、ほかの人たちの作品とか聴いてると、けっこう面白いんすよ。で、全員揃ったらどんなになんのかな、っていう楽しみが、今すごくあるので。また、ライブになるとまた違う色がいろいろ出てくると思うので、作品として発売されるものの楽しみっていうのと、またそれを、同時期に、ライブとして。これが、具現化できるっていうことの「楽しみ」ですね。非常に、自分自身も楽しみを持って。今年は。

– – – 今年は、初日のアンコール、どうなるんでしょう。

清水興どうなるんでしょうね(笑) 初日は、もうトリビュート一色になりますから。興味がありますね。

– – – ありがとうございます。有山さんは。

有山じゅんじ俺は、どうなんやろ・・・。ものすごく、もちろん楽しみでもあるし、で、なんやろ、「食前食後に・・・石田・・・長生」みたいな、感じかな。

津田鏡へっへっへ(笑)

有山じゅんじ今年の1日目は、なあ。

清水興うん。

有山じゅんじいや、好きな人ばっかりやし、出ていただいている・・・みんな。で、個性あるし、みんな。それがみんな石田の曲歌うわけでしょう。

一同:うん、うん。

有山じゅんじそれはものすごい興味あるし。みんな集まって、遠いとこからも来てくれはったらええと思うし。

– – – ありがとうございます。今日の対談の締めは、「食前食後に石田長生」ということに。

一同:(爆笑)

清水興そやな、それがいちばんええと思いますわ。

鏡「食前食後に石田長生」って、ちょっとtoo muchな感じがしますけどね(笑)

有山じゅんじtoo muchやな(笑)・・・「食前」でもややこしいし。

鏡絶対もめますよ。もめた上に食あたりですわ。

(インタビュー・構成 柿木央久)